たるみを解消するためにマッサージや顔のエクササイズなどを試みますが、なかなか効果が得られないものです。たるみを改善するならクリニックなどで本格的な治療をすることで効果は実感できます。クリニックでのたるみ治療は、フェイスリフト、レーザー治療、注射などの方法があります。フェイスリフトは切開する方法と切開しない方法があり、切開する方法は、耳の前後をメスで切開し筋膜を引き上げます。
たるむ部分の原因となっている脂肪を除去するため、効果は長期間持続します。切開しない場合は、針で皮膚に穴をあけて糸を埋め込み皮膚を引き上げます。メスを使用しないため傷が目立たずにダウンタイムが短いです。レーザーを使用する場合は、様々な種類があります。
顔全体に医療用の特殊な光を照射し細胞に働きかけてたるむ部分を改善する方法や、真皮層に近赤外線を照射して熱エネルギーを加えてコラーゲンの収縮を促進させる方法などがあります。注射で効果のある成分を注入する方法には、プラセンタ注射、ヒアルロン酸注入、ボトックスがあります。プラセンタ注射は栄養豊富なプラセンタを直接肌に注入して真皮組織の細胞を活性化します。ヒアルロン酸は注入することでたるんだ肌を内側から持ち上げることができ、もともと体内にある成分なのでアレルギーなどの心配はありません。
ボトックスは注入することで、その部分の筋肉の収縮が弱まってシワが改善され、筋肉のたるみの改善も期待できます。クリニックなどで治療をうけることで改善する効果は実感できます。成分を注射で注入する方法など手軽で気軽にできるタイプもあるため、たるみ改善のためにクリニックでの治療も検討することも良い選択になります。