豊胸手術にかかる平均費用

美容外科では数多くの、整形手術が行われています。その中でも特に人気なのが、「豊胸手術」です。現在、豊胸手術には大きく分けて、「バッグ挿入法」・「脂肪注入法」・「ヒアルロン酸注入法」と3つの種類が行われています。それぞれ施術の仕方や、費用などに違いがある為、事前にチェックしておきましょう。

まず、1番古くから行われている豊胸手術が、「バッグ挿入法」です。バッグ挿入法は人工シリコンを、バストに挿入しボリュームを作ります。2カップ以上、バストサイズをアップできるという事もあり、バストのサイズを大きく変えたいという方に、選ばれているようです。費用は使用する人工シリコンの種類、また大きさなどで変わってきますが、平均して60万円から120万円程度が、相場と言われています。

脂肪注入法は、自分の体についている脂肪を吸引し、その脂肪をバストに注入する豊胸手術です。自分の脂肪を使うという事もあり、見た目や触り心地はとても自然となっています。まず脂肪を吸引する費用にプラスして、脂肪を注入する費用がかかります。2つの費用を合わせると、平均して約30万円から80万円程が必要です。

最後のヒアルロン酸注入法は、メスを一切使わず注射器でバストにボリュームを作れる事から、プチ整形とも言われています。腫れや痛みが少ないという事もあり、手軽に豊胸手術を受けたいという方に、選ばれています。費用はヒアルロン酸10ccあたり5万円から10万円が相場です。1カップ大きくする場合は、左右の施術を行い約50万円程がかかります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする